2008-01-01から1年間の記事一覧

大橋可也「帝国、エアリアル」

12/28(日)大橋可也&ダンサーズ『帝国、エアリアル』@新国立劇場小ホール 「空気の帝国」今日ただいまの状況下における(我々の)身体(の常態?)。表象=再提示としてはわかる(ダンサー達は皆「身体を張っていた」し、伊藤篤宏&HIKOの強靭な演奏も真…

東京ELECTROCK STAIRS『Wピースに雪が降る』

KENTARO!!のカンパニー、東京ELECTROCK STAIRSの 『Wピースに雪が降る』@吉祥寺シアター 楽しかったー! 明日のマチネ、ソワレで終わりだけど、強力レコメンドしときます。まだ多少チケット残ってるそうです。 http://www.kentarock.com/newpage27.html 特…

2008年ベストかも

HARAJUKU PERFORMANCE+(PLUS) 2008@ラフォーレミュージアム原宿、3つめのプログラム「Voice &Physical」。 飴屋法水×山川冬樹(&嶋田久作、ラヴェルヌ拓海)のパフォーマンスが素晴らしい!ことによると今年観た作品のベストかも。今はまだネタバレになる…

批評の「作法」について(2) 中西理さんへ

先日ここに書いた乗越たかお氏に対する記事について、中西理さんが彼のブログで書かれている。 http://d.hatena.ne.jp/simokitazawa/20081220/p1 以下、中西さんへのレスということで。>ただ、やはり残念なのは本当に重要なのはこの前に書きかけたように乗…

斜めってた

イデビアン・オム『大黒柱』@川崎アートセンター。 出てきた瞬間からいつにもまして姿勢が斜めっていた佐伯新。今回はかなりステップも要求されたようで四苦八苦しながらがんばって「ダンサーさん」してたのはいいんだけど、それにしても斜めってる佐伯。終…

批評の「作法」について

木村覚氏と乗越たかお氏がメールのやりとりをして、互いのサイトで公開している。私信を公開している以上、広く一般に、第三者の判断を要請していると考えられるので、僕の感じたことを書いておこう。もちろん、自戒の意味も含めてである。木村覚氏の記事「…

求むダンス”作家”、grow up! Danceプロジェクト

今度、以下の企画で選考委員(アドバイザー)を務めることになりました。「grow up! Danceプロジェクト」アサヒアートスクエアでは、自らの作品をより質と密度の高い作品へと発展させ、振付家としてのステップアップを望む、意欲あるアーティストを募集しま…

リテラルネスと嗤い

例えば、レノン&ヨーコの" WAR IS OVER! (if you want it) "。反語的な表現というものが効力を持ち得ない、リテラシーが欠如してしまっているのが今この場所、ということなのか。だとしたら、戦争も温暖化も核兵器もなくならない。しかも、それでいて、「嘲…

金沢ダンスクロッシングは今週末

気がつけばもう一週間たってしまったが、吾妻橋ダンスクロッシング 、無事終了しました。ご来場下さった皆様、ありがとうございました。今回は、出演者から客席の作りまで「初めて」尽くしで、ホント、始まるまでどうなるか見えない要素が多くドキドキだった…

吾妻橋ダンスクロッシング始まるよ

もう明日、金曜から吾妻橋だ。今回は、よりカジュアルなスタイルでパフォーマンスを楽しんでもらおうといくつかのことを試みる。そう、「試み」。「実験」というか(笑)。うまくいくかどうか、やってみないとわからない。満足いただけなかったらゴメンなさ…

読書の秋

後藤和智『おまえが若者を語るな!』を読む。統計的データもなく若者若者言うな!って。わかるんだけど、じゃあ、実際にデータから読み取れる若者の今は真実どうなってるのか?が全く書かれてないので困惑というか途方にくれるのだった。心の問題に還元しち…

「Encounter:ジェコ・シオンポとディック・ウォン」

日時が前後するけど、9/20(土)「Encounter:ジェコ・シオンポとディック・ウォン」@森下スタジオ アジアのダンスを紹介する「コンテンポラリーダンス・イン・アジア」の第一弾(企画:Dance Asia)。 『Encounter@Tokyo』コンセプト・演出/ディック・ウ…

勅使川原三郎『Here to Here』

勅使川原三郎『Here to Here』@埼玉芸術劇場 先週横トリでみたパフォーマンスがとんでもなく素晴らしかったので、ちょっと物足りなく感じてしまった。照明、美術、構成ともに、きわめてクオリティの高い舞台作りであることは間違いないし、勅使川原の踊りも…

@清澄白河

泉太郎「マジシャンのパン・日食」@hiromiyoshii こないだも書いたけど、「ぶっきらぼう」「オチなし」「リテラル(俳句の写生)」な「非情のヒューモア」の切っ先がますます鋭利になってきている。いい意味で「決断主義」?鎌倉でもやった、カメラ→モニタ…

Chim↑Pom『オーマイゴッド〜気分はマイアミビーチ〜』

Chim↑Pom『オーマイゴッド〜気分はマイアミビーチ〜』@無人島プロダクション 洋服屋かなんかが入っていた下のフロアが空いたということで、2フロア使っての展示。下の階はインドネシアのグループ展からのネタで、かつての東京湾の「夢の島」みたいなゴミ処…

「ジョゲッ・ピンギタン」@シアターX

ガムラン(竹の木琴)&バリ舞踊。ニ・クトゥット・チュニックという80歳過ぎのおばあさんがすごかった。高齢だから、というのもあるかもしれないけど、くっきり踊らないというか、見得を切らないというか、バリ舞踊特有の「型押し」するような感じが薄いん…

最近みたもの 8/23〜9/10

8/23(土)イデビアン・クルー『排気口』@世田谷パブリックシアターもちろん堪能した。けど、途中でこちらの集中が限界に達してしまった。何故か? とにかく振付が偏執的に細かいのだ。いつにもましてびっしり詰まっている! 言い方を変えると「抜き」がな…

横トリに行って「のびアニキ」を発見する

金曜日と土曜日、横浜トリエンナーレを回った。いくつか見逃したものもあるが、9割がた見れた、と思う。今回は、スッキリしてる、というのが印象。一回目の怒濤の「てんこ盛り」、前回の「参加型」&「やんちゃ」なワクワク感、に比べて。そのぶん(?)、…

レクチャーのお知らせ

こんどの日曜に下記のレクチャーをします。ちょっと大仰なタイトルですが、でも、まあそういうような話をゆるゆるやろうと思います。ただ、事前情報ではお客さんがビギナー中心になりそうなので、そのへんも考慮しつつ。落としどころは考え中です。TAB TALKS…

追悼・深浦加奈子さん

おととい、ボクデス小浜正寛からの連絡で深浦さんが亡くなられたことを知らされた。 小浜と深浦さんが共演した舞台を観に行き、打ち上げの席でほんとうに久しぶりに会ったのは、数ヶ月前だった。その時は席がちょっと離れていたこともあり、帰り際のほんのわ…

最近見たものメモ

7/25 KENTARO!! 『彼方から世界で1つ…』@吉祥寺シアタードビュッシーのピアノ曲「アラベスク」で踊るシーンがすばらしかった。面白いことに、曲の途中からリズム・トラックが入ってくるが、その前のほうが歴然とグルーヴィだった。リズムがないにもかかわ…

(誤)「子ども身体」→(正)「コドモ身体」

ウェブマガジン『REALTOKYO』の編集長・小崎哲哉氏のコラム「Out of Tokyo 191」(7/17付掲載)の中で、少し気になった点があるので、疑問を呈しておく。当該個所は以下の部分。『 何よりも身体が伸びている。すなわち、体力と技術の極限までを用いて踊りき…

貧乏人の逆襲!

松本哉『貧乏人の逆襲!』(筑摩書房) 素晴らし過ぎる! きのうまでは、ネグリ=ハートかなんか言ってる場合じゃないよ、いやあれはあれでいいんだけど、だったらパオロ・ヴィルノでしょう、という感じだったわけだが、松本哉がいた、と。「三人デモ」「ク…

そういえば、うのちゃんのミュージカルの作曲もしたっけ、僕。

7/12(土)じゅんじゅん「アリス」@吉祥寺シアター 「アンダーグラウンド・スクールメイツ」のまゆ☆まゆがアリス、「アイパッチ」の伊藤キムがウサギというキャスティングを聞けば、「大人の童話」というか「黒いファンタジー」というか、キラキラしててア…

ミクニヤナイハラ・プロジェクト『五人姉妹』

7/9(水)ミクニヤナイハラ・プロジェクト『五人姉妹』(準備公演)@こまばアゴラ劇場 面白過ぎ。当初、「静かな演劇」というかまっとうに「ドラマ」を造形するのに挑戦、のつもりだったようだが(笑)、蓋を開けてみれば前2作『3年2組」『青の鳥』ライン…

chim↑Pom展@NAdiff A/P/A/R/T

7/7(月) Chim↑Pom 『日本のアートは10年遅れている、世界のアートも7、8年遅れている(俺たちより)』展@ナディッフ ナディッフが恵比寿に移転して、ショップと4つのギャラリーの入ったアートコンプレックになった、そのオープニングということで、それに…

最近観たもの

6/30(月)プリセタ「ランナウェイ」@駅前劇場 ありそうな話でなさそうでやっぱりありそで……。「ベタ」になりそうでギリギリなところで逃げる。フツーの話(静かな演劇=ホームドラマ)に見えてヒネた話に見えてまっとうな話のような。観客はもう、ジーンと…

グランプリ決定!

SAKURA コレオグラフィーコンテンポラリー(ダンス)アワード 「時代を爆破する才能」賞は 「鼠先輩」に決定!!

鼠先輩!!

今、鼠先輩にいきなりハマっている。 こんなに夢中になったのは印刷屋の酒井さん以来か。 とにかく素晴らしい、日々の生活が途端に明るくなるよ。 鼠先輩、夜露死苦! クラブ編 キャバクラ編 ユニバーサルミュージック公式(?)

Direct Contact vo.1

月島のギャラリーで行われた「Direct Contact vo.1」に行く。が、後半の途中で退出(出演者のみなさん申しわけありません)。でも、面白かったです。おすすめです。明日25日までありますから。http://www.space-tc.com/event/new.htmまず、「ダンス」と「音…