2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Chunky Move

この前(27日)the Happy Sideshowのことを書いたが、オーストラリアのダンス、今週末に公演のあるCunky Moveについては、主催者に借りたDVDで「Corrupted」というのを見たものの、正直なところ全然ピンと来なかったので、あえて触れなかった。ところが、実…

THE HAPPY SIDESHOW

2月にオーストラリアのカンパニーが3つ来る。 HPは http://www.jcdn.org/ajdx/ 映像資料を見せてもらったが、THE HAPPY SIDESHOW というのが面白かったです。 「サイドショウ」というのは、アメリカ(オーストラリアも?)の開拓時代の見せ物で、その後ボ…

コトバは一人歩きするもの、とはいうけれど

■最近、個別のダンスを評する文章中に、「コドモ身体」という言葉が説明抜きで使用されている、というのをいくつか立て続けに目にした。それがどうも、私の(作った)用法と微妙に、あるいはかなりズレていると思われるのですね(堤広志さんがCUT INに書いて…

近況というやつ

■土曜日にみた手塚夏子とほうほう堂の作品のことを少し分析的に書いておきたいのだが、時間がないのである。 ■火曜日はBankArtスクールの日。6回目。今日は「モノのダンス」の宿題発表。カメラ+三脚を踊らせたり、糸で繋がった菜箸を使って色々「見立て」…

見るべし「問題作」と「意欲作」。

横浜BankArtで、あす(22日)までやってる「the GROUND-breaking2006」を見た。 手塚夏子振付/木村美那子、廣井陽子、山縣 太一出演「私的解剖実験4」 そして、ほうほう堂「SHleep」。